毎日Crypto News ~仮想通貨, ブロックチェーン, NFT, DeFi~

Share this post
【NFT年表付き】2021年のNFT市場を振り返ろう
nobumei.substack.com

【NFT年表付き】2021年のNFT市場を振り返ろう

#158 2021_1226のMainTopics

nobumei
Dec 26, 2021
Comment
Share

#158 Substack

2021年があと1週間もないって正気か?

前回記事:[Daily Topics]NFTはマス化しないが、マスにウケるコンテンツは作れるかもしれない

解説ラジオ:ラジオで聞くならこちら

English ver:英語訳してくれていた方が電通に転職されてしまったのでHelpfulです

This newsletter is now being translated into English on the same day. I'm really grateful for the instant translation !

本日のサマリ

  1. 2021年のNFT市場はめちゃくちゃ盛り上がってみんな楽しそうだった。友達も増えた。

それでは本編です。

今をときめく、NFTインフルエンサーmiinさんと2021年NFT年表を作ったので今日はこちらを紹介しながら今年を振り返っていきたいと思います。

NFT年表2021

中々、よくできたと我ながら思うでな。夜中の3時ぐらいまで頑張って二人で作った甲斐ある。

NFT市場Q1の動向

NFT市場の幕開けとなったQ1の主だったニュースはコチラです。これを読んでいるあなたは何に目が行きますか?

2021年Q1での出来事

DOGEやロビンフッド系の出来事も気になるし触れたいのですが、NFTに絞って考えて個人的に気になるのは**「Hashmasksって2月発売なの?」っていう点、「やっぱbeepleから始めったよね」**という点でしょうか。

詳細:Hashmasks[ハッシュマスク]

界隈では有名すぎて当たり前の存在になりつつあるHashmasksが2月に発売というのは衝撃的です。時の流れがゆっくりなのか、早すぎるのかわかりませんが、遥か昔のことのように思えます。かなり感覚がバグっているとは思いますが、NFTライカーな方ならこの感覚が共有できると思います。

そしてbeepleですね。この75億円での落札は確実に教科書に載ってくる事件、かつ、NFTの最大の広告になりました。「NFTってなに?」という話題が世界を駆け巡った瞬間です。

この時の市場がどうなっていたかと言うと、NBA top shotとCryptoPunksのVolumeがちょうど半々でかなり盛り上がっていたことも非常に懐かしいです。

2018年頃にローンチされたサービスでありながら、2021年の1月頃からブームに火がつき、直近1年間でNBA top shotは7億ドルを売り上げています。

DpperLabsのNBA Top Shot、売上高7億ドル、ユーザー数100万人突破coindesk JAPAN

これが世界的なNFTブームの火付け役となりものすごい金額を売り上げています。CryptoArtの文脈で紹介したCryptoPunksと売上を合算した積み上げグラフがこちらになりますが、世界的なNFT市場の売上の大半をNBAtopshotとCryptoPunksで占めています。すごいよね。

最近では、日本でもNBAtsのパチもんがプロリーグから続々と登場してきています。果たして成功してくれるのか!見ものです。

そういえば、NFT情報コレクターのmiinさんが現れたのもこの辺でした。このときはフォロワー数1,000人もいっていなかったのに、ほんとトンデモナイ勢いで伸びていったのすごいなぁ。

NFT市場Q2の動向

Q2での出来事一覧です。このぐらいからNFTの種類が増えてきて徐々に情報がおいきれなくなっていったのではないでしょうか。

2021年Q2での出来事

Hashmasksもそうですが、BAYCの発売がこの時期っていうのも驚きですね。時代の流れが早すぎます。ちょうどこのぐらいの時期からQ1でのNFTブームを参考にしたコレクティブル系、個人が企画したNFTシリーズが登場し始めます。

この時期は暗号通貨市場の暴落もあり、NFTブームも一回は終わったかのような空気感が出ており、Q1でNFTに触れてすぐに離れてしまった方もいたのですが結局はQ2の時期にしっかりと準備したプロジェクトがQ3で飛躍していく事になりました。

個人的にはDOGEのmemeNFTが売れた事件が好きですね。この時期はQ1のドッグランを走り回っていたDOGE系コインの全盛期であり、大変おもしろい時期でした。

[Daily Topics]DOGEの元ネタかぼすちゃんミームが1,696ETHで落札!

Twitter avatar for @PleasrDAO🕊✨ PleasFreeRoss @PleasrDAO

June 11th 2021

89 Retweets511 Likes

Vitalikに送られた柴犬コインSHIBがインドのコロナ基金に送られてシヴァ神になったという話も最高なのでネタとして覚えておくと雑談力が上がりますよ。

[Daily Topics]柴犬がインドに行ってシヴァ神になった話

■ Q2で書いたメルマガリスト

[Daily Topics]FRBのバランスシート分析推移の歴史から見る今後の動向予測 | Arthur Hayes

[Daily Topics] 通貨の歴史と変化する「信用」の所在

[Daily Topics]エルサルバドルがBTCを法定通貨に決定、歴史的瞬間

[Daily Topics]IRON Financeが歴史的100%超えの大暴落

NFT市場Q3の動向

Q3が最もニュースが多い年になりました。画像が一枚に収まりきりませんし、メルマガでももっとも時事ネタを取り上げ続けたQ3でした。もう完全に情報を追い続けることが不可能になっていた頃です。

この辺りのニュースはQ1Q2に比べてまだ今年だった感がありますね。TwitterNFTが登場してvividot君が百万円を握りしめて対面NFTが交換を行ったり、コインチェックで日本発のIEOがあったり、Axieが爆発的に流行ったりしました。

手の速い企業のNFT販売も始まり、コカコーラやルイヴィトン、VISAのPunks購入など、Q1のbeepleから情報をキャッチアップして数ヶ月準備して出てきたプロジェクトが多かったように思います。

このぐらいの時期にはPunksやBAYCのパチもんに新しい要素を追加したNFTが多々発売され、即日完売していくというムーブメントが毎日起こっており、Twitter TLは毎日今日はこっちだぞー系のやり取りでワイワイキャキャしていたのが懐かしいです。

Q3ごろの30日間のNFT流通総額TOP20

当時のOpenseaの取引量がどれぐらいすごかったかと言うと、メルカリの3ヶ月分の取引量を8月の一月だけで達成するほどです。こちらはDailyでのNFT取引量ですが、1日で300Mドルの取引を叩き出しています。はーすっごい。

Q3で書いた時事ネタもかなり多くなりました。絞りたかったのですが、全部読んでもらいたいものだったのでリストが多くなっています。8月はNFTサマーと呼ばれ伝説的な取引量となりました。

■ Q3で書いた時事系メルマガリスト

[Daily Topics]中国のマイニング規制はBitcoinネットワークのどのような影響をもたらすのか

[Daily Topics]Axieの快進撃が止まらない、ゲームで稼ぐ新しい未来体験を実感しよう

[Daily Topics]Sushiswap7/20のUpdate「TRIDENT」がマジですごい!Uniswap vs Sushiswap論争に終止符が打たれる?!

[Daily Topics]ガチャを回したい人類と回させない法律の壁に風穴を空けるvividでdot柄の猫ガチャが爆誕

[Daily Topics]NFTブーム再燃の兆し、NFTを語るならHashmaskぐらいは知っておこう

[Daily Topics]クロスチェーンPFのPoly Network, DeFi史上最大670億円のハッキング被害に、レスバトルの末無事奪還

[Daily Topics]NFT交換所のRarible, ProtocolとしてOSS化することを発表

[Daily Topics]岩NFTが大人気、フジロックの無事ロックを願ってRockなNFTを紹介

[Daily Topics]NFT活用にボトムアップで革命をもたらすLoot (for Adventurers)ってNFTが界隈で話題

[Daily Topics]WWEのNFT販売の大失敗に見るIPコンテンツ × NFTの可能性 / ねずみを預けてチーズをもらうAnonymiceNFTを解説

NFT市場Q4の動向

Q3の盛り上がりに比べてQ4は比較的落ち着いた期間になりましたが、日本では9月からNFTが盛り上がり始め、12月はNIKEやadidasを筆頭にとても大きなニュースがバンバン出てくる来年に希望が持てる内容になっていたと思います。

この辺りは記憶も新しいと思うので、あまり事細かに説明はしませんが、傾向として8月のNFTサマーを経て、NFTの可能性に気づいてしっかりと準備してきたプロジェクトが12月に多く出てきているなという印象を受けました。

一応、データを見ておくとNFTサマーを経てNFTの取引量はQ4で元に戻ってしまうのかと思いきや、一定の取引量を保ったままです。これはNFTの流動性の低さもあると思いますが、まだNFTを触っている人達が界隈に残っていることを意味します。

そして、Q4はArt系のNFTが1点ごとに高い金額で売れていったのでVolumeが半端ないことになっている反面、取引件数で見るとゲーム系銘柄の方が圧倒的に多いこともわかります。

Crypと系のニュースの傾向として、「1時間で10億円!」のような高額売買が話題になりやすいですが、ゲームでコツコツと取引する人達が圧倒的に増えたというのがQ3~Q4の大きな変化だったように思います。

先日, Web3の入り口はゲームからという話を書きましたが、NFTというニュースをきっかけにAxieが爆発的にヒット、ゲーム系銘柄に飛び火しユーザー数が爆増、来年以降このゲームユーザーがweb3プロダクトを最初に遊んでくれるイノベーターになってくれることが予想されます。

[Daily Topics]Web3の入り口はゲームから、2022年の上昇トレンドについて今後を予測

今はDAOが流行っているように見えますが、来年のQ1以降はやはりゲーム系でさらにおもしろく稼げる銘柄が躍進していくのかもしれません。

■ Q4で書いた時事系メルマガリスト

[Daily Topics]YGGが投資するNext AxieになるかもしれないGameFiプロジェクトをいくつか紹介します

[Daily Topics]【保存版】NFTを高く売るために押さえておくべき15個のチェックリスト

[Daily Topics]ブロックチェーン上に生きるデジタルペット「WAGMIGOTCHI」の衝撃、トークングラフを育てよう

[Daily Topics]詐欺やGOX, ハッキング被害であふれかえるNFT市場を救いたい

[Daily Topics]a16zが考えるWeb3.0の世界での勝ち方 | アメリカ政府よ規制を敷くならコレを読め

[Daily Topics]Facebookが社名をMetaに変更、メタバースに本気で参入

[Daily Topics]Web3.0のインターネット基盤になっていくEthereum

[Daily Topics]Wolf Gameに見るTokenized Minting事例、狼と羊の仁義なき戦いがオンチェーン上で始まる

定期的に、情報を振り返っていくとおもしろいですね。あなたはどんなニュースが気になりましたか?

本日は以上です。メルマガのAwardもやっているので投票してみて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

今年のメルマガNo.1を決めたい

外向けには3月頃から始めたこのメルマガですが、気づけば150本以上、3,000人近い方々に読んでいただけるメルマガになりました。我ながら気が狂っていると思います。中には毎日メルマガを読むことを習慣化してくれている方もいるとのこと、正気ですか?笑

そんな最中、世の中的に?年の瀬が近いということもあり今年一年を振り返るAwardをあちこちでやっており、なんだか楽しそうなのでこのメルマガでもNo.1の回を決めるAwardをやりたいと思いました。

メルマガを書いている中で自分的に最高の記事が書けたと思いつつも、「あ、そっちの記事が伸びるのね」という回も当然あり個人的に順位が気になることと、実際にメルマガを書いていると読んでいる方の反応が見えないので感想を聞きたいという面があります。

このメルマガが最高に勉強になった、この回を人に送って引用しまくってます。などメルマガを読んでくれているあなたの意見を聞かせてください。

リンクはこちら:のぶめいメルマガAward投票リンク

おまえらの応募待ってるぜ!

関連トピック

初心者向け基礎知識

ブロックチェーンの本質を簡単に

[Daily Topics]信用コストを0にするスマートコントラクトを解説

[Daily Topics]BTCマキシマリストへの軌跡と初心者向けアドバイス

[Daily Topics]メルマガの参考にしている情報ソースについて

購入から運用方法

[Daily Topics]初心者がBTCを買う前に知っておいてもらいたいこと大全

[Daily Topics]2021年6月時点におけるレンディングサービスまとめ

[Daily Topics]暗号通貨初心者がBTCを買うまでのフローチャート

知っておくとHODL力が上がる話

[Daily Topics] 通貨の歴史と変化する「信用」の所在

[Daily Topics]FRBのバランスシート分析推移の歴史から見る今後の動向予測 | Arthur Hayes

[Daily Topics]暗号資産を守るための秘密鍵管理方法とは

[Daily Topics]【徹底討論】Amazonが買ったBTCとTeslaが買ったBTCで価値が異なるのか?

[Daily Topics]分散型メタバースの維持コストを支払う裏側にBitcoinの影あり | Arther Hayes氏の記事を和訳

Discordでコミュニティ開きました

招待リンクはこちら(リンク切れしてたら教えてください)

■メルマガコミュニティに参加する特典

  • 過去メルマガの検索、閲覧し放題です。こちらから⇒Daily Topics

  • 月1ぐらいで質問会を開きます

  • そのうちNFTを発行するので、参加者にAirdropするよ

  • メルマガに書ききれないCrypto関連のNews Feedを流します

  • 執筆中の本の途中経過を公開します⇒[Daily Topics]のぶめいは本を書く

NFT紹介枠

NFT紹介枠を設置しています。頂いたNFTを優先で紹介していきつつ、都度流行りのNFTなども取り上げていきたいと思います。

今週はEGGSaurusさんです。紹介文をいただいています。

EggSaurusはフルオンチェーンNFTです。 また育成要素のあるたまごっちのようなバーチャルペット型のNFTです。育成には$FERNというERC20を使うのですが、それはEggSaursを所有することで毎日30$FERN手に入るような仕組みになっています。(もちろんERC20なのでUniswapなどで売却可能です。) フルオンチェーンであること、育成要素があること、所有しているだけでERC20が手に入ること(Own to Earn)、この3点が特徴になります。販売開始は12月18日です。

発売したばかりのNFTシリーズなので見てみてください。FTを使ってNFTを育てるというのはおもしろいですね。

Twitter:https://twitter.com/EggSaurus_NFT

販売ページ:

https://eggsaurus.com/

NFT紹介枠は常に募集しています

NFT紹介枠をやってます。来週の枠も空いているのでここに載せてほしい方は以下リンクからご連絡ください。

NFT紹介枠の募集要項

過去掲載したNFT紹介枠のアーカイブ はこちらです。

今日のネタ枠

<aside> 💡 真面目な話ばかりでもつまらないので息抜きにネタ枠を用意しています。

</aside>

ネタもそうですが、絵が可愛すぎます。

Twitter avatar for @coincianaciana @coinciana
仮想通貨マンガ 第34話「NFT売りの少女」 NFTがちっとも売れないカレン。やけになって燃やしてしまおうと考えたけど…?!
Image
Image

December 23rd 2021

125 Retweets596 Likes

ご連絡

Gitcoin Grant12が終わりました。

のぶめいはGitcoin Grantに2つプロジェクトを提出していましたが、ご支援頂きました方々ありがとうございました。

■ のぶめいのメルマガのGrant

https://gitcoin.co/grants/3422/nobumei-newsletter

■ 広告枠のマーケットGrant

https://gitcoin.co/grants/3614/kaleido-decentralized-ad

のぶめいラジオ始めました

このメルマガの内容を解説するラジオを始めました。テキストよりラジオのほうが情報に接しやすい方もいらっしゃるでしょう、ということでメルマガの内容をのぶがめいに説明する形でやっています。stand.fmってアプリでやっているのでフォローしておくとLIVEで聞けるかもしれないです。

https://stand.fm/channels/616990bdafa93b18fc46b1cd

Youtubeを見て音をスマホに聴かせればNFTを受け取れます

このYoutubeを見ればNFTを受け取れるよ!!

受け取り方:音響透かしNFTの受け取り方

寿司職⼈の技術をNFT化した「SUSHI TOP SHOT」 音を使って配布|銀座渡利のプレスリリース

先日、開催された音でNFTを配信する斬新な企画を汎用的なソリューションとすべく銀座渡利さんで企画・開発スタッフを募集しています。音でNFTを送ることができるのでYoutubeやライブなどの視聴行動を変えることなくユーザーのWalletに自然にNFTを配布することができます。

音声透かしNFTの仕組みや可能性については以前にも紹介しているのでこちらを見ていただき、興味のある方はTwitter DMにてご連絡ください。

[Daily Topics]音声透かし × トークンの活用方法

[Daily Topics]SUSHI TOP SHOT, 音で寿司を届けるイベントの新しさを解説

求人枠

今はないです。誰かプロジェクトメンバー募集したい方いればご連絡ください。

相互リンク枠

■はるか先生の週間NFTニュース

@はるか先生が書いているこちらを読んでおけばNFT関連ニュースはカバーできるのでオススメ

最新の週はこちら:

過去アーカイブ含めた一覧はこちら:https://nftnews.jp/weekly-nft-news-list/

今日のニュース

最近サボっていたので箇条書きにはなりますが載せておきます。

BTC関連

ビットコイン200億円分を押収 ソニー生命社員不正送金被害金が半年で価値上昇(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

ソニー、今回の事件でビットコイン保有企業ランキング堂々8位ランクイン

ソニー生命保険社員による不正送金事案についてまとめてみた - piyolog

面白すぎる事件

Ethereum関連

Fractal Scaling: From L2 to L3. It’s layers all the way down | by StarkWare | StarkWare | Dec, 2021 | Medium

L2もまだなのにL3ですか。頭が追いつきませんよほんと。

クレカで直接レイヤー2 上のETHが買えるように

こういった動きが加速していくとCryptoがどんどん触りやすくなっていきますね。

zkRollupビリアル会 - Google スライド

12/23ビットコインとか勉強会で、極度妄想さんにzkRollupについて解説

めっちゃ勉強なった

dApps / NFT

4ヶ月かけて1人で10,000点のNFTを制作「KawaiiSkull」について|miin | NFT情報コレクター|note

手塚プロダクション初のデジタルアートNFT「鉄腕アトム」が120ETH(約5300万円)で落札!

坂本龍一 「戦メリ」テーマ曲、世界初の旋律1音ずつNFT化 1音符1万円 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

google クリエイターがファンにデジタルアイテムを販売できるサービス

アンダーアーマー メタバーススニーカーNFT販売

BAYCとCryptoPunksのフロアプライスが並んだ歴史的な瞬間

パパ活女子がbotでNFT売ってみた(前編) - 名前はまだない - Medium

読み物としもbotterとしての心構えについても最高におもしろかったです。

Metaverse

バーチャル秋葉原 @AkibaVirtualG 22年春にオープンを発表

【LootLARP】LootNFTを使った『フィジカル-デジタルメタバースプロジェクト』について解説 | イーサリアムnavi

Exchange

松本人志さんの新 CM 放映開始のお知らせ|bitFlyer Blog

bFは毎回CMのタイミングがよいですよね。

その他

Twitter創業者ジャック・ドーシーが「Web3」に苦言を呈しイーロン・マスクも交えた大激論に - GIGAZINE

なんか議論が白熱してますね。まだ形も何も決まっていないこの過度期に議論するの無駄じゃね?派です。

出店するも地獄、しないも地獄。Amazon税じわじわ34%に上昇、手数料収入がAWS売上の倍に

独占により、PFに手数料を取られ続け一般ユーザーは反対することすらままになりません。

国税庁、仮想通貨税制のFAQを改訂

今年もこの季節がやってきたー。つらみ。

はい、本日は以上になります。

ここまで読んだら「いいね」ぐらい押してね

Substackにはいいねとコメントの機能があるので、お手すきの際にお願いします!反応があるとシンプルにやる気が出ます。勉強中の友達に紹介してくれたりとかするととても嬉しいです。

また、匿名で質問とコメントが書けるページをそれぞれ用意したので、メルマガで書いて欲しいネタや疑問点があれば投げてみてください。コミュニティで聞いてくれてもいいよ!

メルマガネタ投稿ページ  ←メルマガネタはこちらに

CryptoなんでもQ&A  ←疑問質問はこちらに

メルマガコミュニティはこちら(リンク切れしてたら教えてください)

よろしくおねがいします!^^

CommentComment
ShareShare

Create your profile

0 subscriptions will be displayed on your profile (edit)

Skip for now

Only paid subscribers can comment on this post

Already a paid subscriber? Sign in

Check your email

For your security, we need to re-authenticate you.

Click the link we sent to , or click here to sign in.

TopNewCommunity

No posts

Ready for more?

© 2022 nobumei
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Publish on Substack Get the app
Substack is the home for great writing